tkr 本日の東京ゴムは、大幅続伸。MACでは買いのセットアップとなった。明日、終値ベースでHMAを上抜くと買いのトリガーヒットとなる。2月18日が上値抵抗だが、パターン分析からは、同水準(ネックライン)を上抜くと、ダブルボトム完成が意識される。ネックラインの攻防が焦点。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

tkcorn 本日の東京コーンは、急反発。MACでは買いのセットアップとなった。アルーンインジケーターでは、強気トレンド示唆継続。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

TKG 本日の東京金は小反発。LMAが下値支持として機能した。2月12日にヒットしたMACでの買いのトリガーは継続している格好。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

TKPT 本日の東京白金は大幅続伸。MACでは2月17日にヒットした買いのトリガーが継続している格好。LMAを下値支持とした上昇トレンド。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

225 日経225は反発も、心理的節目15,000円で上値を抑えられ、上ヒゲ陰線で引けた。2月25日高値を抜けると強気感が増すが、足下は戻り売り基調が意識される形状。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

 李克強首相が5日開幕した全人代で行った政府活動報告の要旨。

◆2013年の回顧
 一、世界経済の回復が難航し、国内経済の下押し圧力が強まる中、経済・社会発展の目標を達成。国内総生産は前年比7.7%増となった。

 一、国際的な課題において責任ある大国としての役割を果たした。領土主権と海洋権益を断固守った。中国の国際的影響力はさらに高まった。

 一、経済は、安定を保ちつつ上向きに推移していく上での土台が固まっていない。財政・金融分野でリスク要因が存在する。農民の収入増を図ることが難しい情勢だ。大気・水・土壌などの汚染が深刻。住宅、食品、医療、教育などで大衆が不満を持つ問題が多い。腐敗問題が多発している部門があり、公職者の汚職が依然存在する。

◆2014年の活動計画
 一、今年の経済成長率目標は7.5%前後。物価上昇率は3.5%前後に抑える。所得の伸びが経済発展と比例するよう努める。

 一、経済資源配分において市場に決定的な役割を発揮させる。地方政府債務のリスクを解消する。
行政・金融分野での改革を推し進める。

 一、農業支援政策を強化し、農村改革を推進する。戸籍制度改革を速め、農民工を都市戸籍にするなど都市化を促進する。

 一、積極的な雇用政策で就業環境を整える。所得分配体制を改革し、所得格差の縮小に努める。
「食の安全」のため食品安全監督体制を整える。

 一、大気や水、土壌などの汚染対策強化に力を入れる。省エネ対策を進める。

 一、政府は節約を励行し、浪費に反対しなければならない。腐敗案件は断固取り調べて処分し、いかなる腐敗分子も厳しく処罰する。

 一、少数民族地区の発展を支援する政策を真剣に履行する。

 一、軍隊の現代化を強化し、軍隊の抑止力と実戦能力を高めていかねばならない。平時における戦闘への備えと国境・領海・領空防衛の管理を強化する。テロを取り締まり、治安を維持する。

 一、台湾とは経済的融合を促進し、家族としての情を保ち、平和的統一の実現に力を尽くす。

 一、第2次世界大戦の勝利の結果と戦後の国際秩序を守り抜き、歴史の流れを逆行させることは決して許さない。責任ある大国として多国間での国際的取り組みに積極的に参加する。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は5日、2013年4〜6月に開催された株主総会での株主議決権の行使状況を発表。

 国内では、会社側が提案した計14万0709件の議案のうち、11.5%に当たる1万6191件で反対(棄権を含む)した。12年の反対票の比率は11.6%。

 会社側が提案した議案への反対票のうち、取締役の選任に関するものが全体の7割弱を占めた。特に社外取締役の独立性や業績不振、役員の人数などに問題があると判断した場合が多かった。退任役員の退職慰労金の贈呈やストックオプション(自社株購入権)の付与などでも反対票を投じたケースが目立った。

 GPIFは世界最大級の機関投資家として知られ、13年末時点では22兆1471億円を国内株式で運用している。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

paj-gs 石油連盟週報(2月23日〜3月1日)によると、ガソリンの週末在庫は、前週比3.9%減の196万1243キロリットル。
 週間原油処理量は同0.6%増の413万7962キロリットル。出荷量は、ガソリンが同2.8%増の98万3249キロリットル。

paj-kr 灯油の週末在庫は同11.6%減の145万2122キロリットル。出荷量は、灯油が同13.2%減の61万7266キロリットル。



にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

 米野党共和党のベイナー下院議長は4日、オバマ大統領の2015会計年度予算教書について「使い過ぎ、借り過ぎ、課税し過ぎ。最も無責任な予算だ」と批判。

 予算教書には雇用拡大に向けた歳出策などが盛り込まれたが、野党が主導する下院での関連法案通過は困難な情勢。

 ベイナー議長は声明で「大統領の構想では、財政赤字は増え続ける」と強調。11月の中間選挙をにらみ、数週間以内に共和党独自の予算案をまとめる方針を明らかにした。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

 全人代の第2回会議が5日午前、北京の人民大会堂で開幕。李克強首相は政府活動報告の中で、2014年の経済成長率の目標を13年と同じ7.5%とする方針を明記。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

・2014年の中国GDP伸び率目標、7.5%前後

・14年の中国CPI目標、3.5%前後

・14年の中国M2伸び率目標、13%前後に据え置き

・14年の中国財政赤字、前年比1500億元増の1兆3500億元

・14年の中国財政赤字、GDP比で2.1%で安定へ

・14年の中国都市部登録失業率、4.6%以内に抑制=13年目標を据え置き

・14年の中国都市部新規就業者数、1000万人以上を目標

・中国、今年も積極的な財政政策と穏健な金融政策を継続

・中国、「平時の戦闘への備えと国境・領海・領空防衛の管理を強化」

・中国、安定成長と雇用確保の下限とインフレ防止の上限を順守

・中国、金融制度改革を継続し、金利の市場化推進へ

・14年の人民元相場、合理的でバランス取れた水準で基本的安定保つ

・人民元相場、上下双方向の変動許容幅を拡大へ

・中国、民間資本による金融機関設立を推進へ

・中国、14年も金融のシステミックリスク起きないよう警戒続ける

・中国、14年の輸出入総額目標を約7.5%増に設定

・中国、内需拡大は経済成長の主要原動力

・中国、内需拡大の最重要ポイントは消費能力の向上

・中国、投資を経済成長の安定化に向けたカギとする

・中国、投機目的の住宅購入を引き続き抑制へ

・中国、金融・石油・電力・鉄道・通信・資源開発などの事業で民間資本導入促進へ

・歴史の流れ逆行させること許さない=靖国参拝の安倍首相けん制

・われわれは第2次世界大戦の勝利の成果と戦後の国際秩序を守り抜き、歴史の流れを逆行させることは決して許さない

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

nypt 昨晩のNY白金(4月限)は、続伸。1450ドルが下値支持として意識された。1月21日高値(1473ドル)、2013年10月30日高値(1483ドル)と1500ドル手前に抵抗帯が控えており、同水準の攻防が焦点となる。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

nyg 昨晩のNY金(4月限)は反落。ただし、転換線が下値支持として機能。200日移動平均線を上抜いて以降の押し目買い基調は継続。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

dow 昨晩のNYダウは、急反発。一目均衡表の雲を上抜いてきた。ストキャスティクスもゴールデンクロスとなっているが、雲のねじれの時間帯が控える中、雲自体は薄くなっており、下値支持としての信頼感が落ちる時間帯に。

 1929年との自己相関の継続性にも注意したい。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

 昨晩はウクライナ情勢の改善期待で大きく振れたが、本日の東京市場ではリスクオンの動きは、そう長くは続かないか?
 ウクライナ情勢は解決した訳ではなく、全人代・ECB理事会・雇用統計と重要イベントが相次ぐ。中国のシャドーバンキング問題も燻ったまま。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

↑このページのトップヘ