中国商務部(商務省)は17日に「上海自由貿易区の関連法規の行政審査を、2013年10月1日より実施する」と表明したが、貿易自由化、金融自由化などの実験を3年間行うと言うもの。

 香港政府トップを選ぶ2017年行政長官選挙への普通選挙制導入問題に揺れる香港の方は、香港が上海にとって代わられるかもしれないとの見方もあるとのこと。香港の行政長官選は間接選挙で行われてきたが、17年選挙から普通選挙制を導入予定。だが、中国政府高官は民主派の出馬を認めない方針。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

 国連総会に出席中のオバマ米大統領とイランのロウハニ大統領の接触を米側が提案したが、イラン側が同日、国内的に「複雑な問題があり、現時点では接触できない」と断った模様。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

20130925 昨晩の海外市場は、こちら。画像をクリックすると拡大します。
ドル・円はほぼ変わらず。複数の米経済指標の弱さや金利低下などに圧迫されるも、ニューヨーク連銀のダドリー総裁が緩和縮小の可能性を排除しなかったことなどから、98円台半ば〜後半で底堅く推移した。

 NY金(12月限)は、米量的緩和縮小に関する不透明感が広がるなか、NY連銀総裁が年内の緩和縮小を排除しないと発言したことや、欧州景気懸念によるドル高で値を消した。
 NY白金(10月限)は、前日安値を下回ったあと、押し目買いで切り返したが、米量的緩和年内縮小を暗示する当局者発言が圧迫して下値を切り下げた。

 NY原油(11月限)は、米ロ外相会談を控えるも、国連安全保障理事会が米ロが14日に合意したシリアの化学兵器廃棄に関する決議案で合意するとの見通しは強く、引き続き米国による早期のシリア軍事攻撃の可能性が消滅したことが嫌気された。リビアとナイジェリアの生産回復、6月のテキサス州の原油生産が32年ぶりの高水準となったことも一因。9月の米消費者信頼感指数と9月の米リッチモンド連銀製造業指数がともに予想以上に低下したことも嫌気された。国連総会で演説したオバマ米大統領が、イランからの最近の提案が両国の対立解決に向けた実りある合意の機会を与える可能性があるとの認識を示したことも圧迫要因となった。

 シカゴ大豆(11月限)は、作況報告で「劣」以下が低下したことから前日安値を下回ったが、先週の降雨でも「良」以上が据え置かれたことや、生育が平年を下回っていることから切り返した。
 シカゴコーン(12月限)は、作柄改善や収穫進展観測、大豆とのスプレッド売りで続落。大口成約で持ち直す場面もみられたが、小麦とのスプレッド売りで前日安値を割り込んだ。
20130925-2 本日の東京商品市場は、時間外取引が反発していることもあり、下げ一服感がでてくる感触。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

ドル円:米株価の動きを材料に売り買いが交錯し小幅続落。

NY金:米金融政策の先行き不透明感を背景に売りが継続し続落。

NY白金:米量的緩和年内縮小を暗示する当局者発言が圧迫し続落。

NY原油:中東の地政学的リスクに対する懸念の後退を受け続落。

シカゴ大豆:米国産大豆の収穫面積がこれまでの予想よりも少なくなるとの観測に支援され反発。

シカゴコーン:米国産トウモロコシの初期の収穫が予想よりも好調との報に反落。

NYコーヒー:先週の下げに対する行きすぎ感の広がりなどから続伸。

NY粗糖:ブラジルのサトウキビ産業協会(UNICA)が、同国中南部の9月前半のサトウキビ圧搾作業が、8月の後半と比べて8%低下したと発表したことなどを受け続伸。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

ドル円   98.74 - 0.02

NY金  2013/12 1316.3 - 10.7

NY銀  2013/12 2158.6 - 27.1

NYプラ 2013/10 1418.8 - 7.1

NYパラ 2013/12 720.00 + 2.05

NY原油 2013/11 103.13 - 0.46

シカゴ大豆  2013/11 1312.50 + 4.75

シカゴコーン 2013/12 448.75 - 4.50

NYコーヒー 2013/12 117.85 + 0.80

NY粗糖   2014/ 3 17.93 + 0.17

「成功の秘訣は、
好かれる人になること」


〜船井幸雄〜

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

 日本商品清算機構(JCCH)は24日、10月上期(1〜15日)に適用する証拠金基準額を発表。

 パラジウムを6万円(現行5万5000円)に引き上げる一方、ガソリンを10万円(同11万円)、灯油を10万円(同10万5000円)、中東産原油を9万5000円(同10万円)、東京商品取引所のとうもろこしを4万5000円(同5万円)にそれぞれ引き下げる。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

tkgas 本日の東京ガソリンは続落。ダブルトップのネックラインで上値が抑えられて、リターンムーブからの反落パターン。
 MACでは12日にヒットした売りのトリガーが継続している格好。HMAを上値抵抗とした戻り売り基調。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

TKCORN 本日の東京コーンは反落。9月18日にヒットしたMCの売りのトリガーが継続している格好。HMAを上値抵抗とした戻り売り基調。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

TKG 本日の東京金は、半裸jy。HMAが上値抵抗として機能した。MACでは9月13日にヒットした売りのトリガー継続している格好。十字線でのアイランドトップ形成にも見える。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

 オバマ米大統領は24日午前(日本時間同日夜)、国連総会の一般討論で演説を行う予定。

 シリアの化学兵器廃棄に向けて各国に協力を呼び掛けるほか、中東和平交渉やイラン核問題への対応などで「外交努力」を優先させるオバマ政権の対中東・北アフリカ政策を説明する。

 イランをめぐっては、西側との関係改善に意欲を示すロウハニ大統領と接触するかどうかが注目。両首脳は既に書簡をやりとりしており、公式な場で実質的な言葉を交わせば、1979年のイラン革命で国交を断絶して以来、初めての直接対話となる。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

 日本ゴム輸入協会が発表した9月10日現在の全国営業倉庫生ゴム在庫は4613トンで、8月31日に比べて631トン減少。1日から10日までの入庫が529トン、出庫が1160トン。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

cftc黒金
CFTC建玉明細(9/17現在)によると大口投機玉は、58,796枚の買い越し。前週(68,724枚の買い越し)から縮小。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

cftc黒円
CFTC建玉明細(9/17現在)によると大口投機玉は、88,794枚の売り越し。前週(95,066枚の売り越し)から縮小。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

cftc黒白金
CFTC建玉明細(9/17現在)によると大口投機玉は、32,936枚の買い越し。前週(36,933枚の買い越し)から縮小。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

↑このページのトップヘ