ADP雇用統計では、民間部門雇用者数は18.8万人増。市場予想の16万人増を上回った。
建設が2.1万人増、財生産部門は2.7万人増で、4カ月ぶりの大幅増。

 ADPと一緒に雇用レポートの集計をしているムーディーズは 「雇用が現在のペースで拡大すれば、米失業率は毎年0.5%ポイントずつ低下する。 5月に7.6%だった失業率が1年後には7.0%、2015年夏には6.5%まで低下する」「FRBが年内に縮小に着手する可能性があることを示している」とコメント。

週末の雇用統計の事前見通しは16.5万人増。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

CapD20130701 米独立記念日に伴う休場予定。
 画像をクリックすると拡大します。

20130704 ドル円は反落。欧州市場ではポルトガルの政局懸念などからリスク回避の動きに押され99.26円まで急落したものの、NY入り後は米雇用情勢の改善を背景にした米株式相場の反発や米長期金利の上昇などから、一時、100.13円まで回復。

 NY金(8月限)は、エジプトの政情不安、ポルトガルの政局不安、ギリシャ追加支援への不透明感がはやされ、休日前の買い戻しで切り返した。
 NY白金(10月限)は、金の反発に追随したが、エジプト政情不安や欧州債務危機再燃が嫌気され反落。

 NY原油(8月限)は、急伸。6月の米ADP雇用者数が予想を上回り、米週間新規失業保険申請件数が予想以上に減少したことや、EIA統計でも在庫が急減したことが好感された。ただし、引けにかけては独立記念日を控え、早めの利益確定を進める動きなどに押さえられた。

 シカゴ大豆(11月限)は反発。売り過剰感の台頭やドル安・原油高、主要移動平均越えによるテクニカル改善をはやして今週の高値を更新した。
 シカゴコーン(9月限)は小反落。生育に適した天気が予報されることや、週間エタノール生産の減少を嫌気した。

20130704-2 本日の東京商品市場は、ドル円が100円割れとなっており、全般的に軟調で始まる見通し。独立記念日に伴う休場を控え、様子見ムードが高まる可能性。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

CapD20130704_2 3日公表した週報「ドラウト・モニター」によると、過去1週間にプレーンズ南部では高温や乾燥天候が続く一方、東半分の地域では降雨が続き、干ばつが緩和している。

 週報によると、「中程度から例外的干ばつ」に該当する地域は44.06%と、1週間前の43.84%から拡大した。

 週報は、5日間予報によると、米東部半分の地域では降雨、グレートプレーンズと太平洋岸北西部では1インチ未満の雨になるという。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

 米連邦準備制度理事会(FRB)は3日、バーナンキ議長が10日午後4時10分(米東部時間=日本時間11日午前5時10分)にマサチューセッツ州で講演すると発表。

 バーナンキ議長は17、18日には議会で半年次の金融政策報告について証言する予定。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

 エジプト軍トップのシシ国防相は3日夜(日本時間4日未明)に声明を発表し、憲法を停止してモルシ大統領を解任すると発表。

 2日の当欄でクーデターの可能性を指摘したが、事実上の軍によるクーデター。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

米エネルギー情報局(EIA)が3日発表した6月28日までの1週間の米石油在庫統計によると、原油在庫は1030万バレル減少。6〜7月の減少幅としては、2000年7月28日までの1週間(1060万バレル)以来の大きさ。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

ドル円   99.86 - 0.78

NY金  2013/ 8 1251.9 + 8.5

NY銀  2013/ 9 1970.0 + 39.1

NYプラ 2013/10 1346.8 - 21.0

NYパラ 2013/ 9 685.70 - 3.20

NY原油 2013/ 8 101.24 + 1.64

シカゴ大豆  2013/11 1250.75 + 8.25

シカゴコーン 2013/ 9 532.25 - 0.75

NYコーヒー 2013/ 9 121.40 - 2.95

NY粗糖   2013/10 16.42 - 0.11


「心配しなければうまくいく」


〜船井幸雄〜

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

・ポルトガル情勢は懸念されるが、安定すると見ている。

・ポルトガル、引き続き救済プログラムにコミットすると予想

ドル円100円割れ。

 3日付の豪経済紙オーストラリアン・フィナンシャル・レビューによると米投資銀行のJPモルガンは機関投資家向けリポートで、商品の「オーバーウエート」ポジションを推奨。

 ただ、金属や恐らく石油に関して資産配分を高める呼びかけは時期が早いかもしれないとして、投資家に増やしたポジションにプット(売り付け権利)の購入でヘッジすることも勧めている。

 中国の信用引き締めが不測の金融危機を引き起こす可能性への懸念などから商品相場が下落した結果、「大半の商品指数投資家にとって直ちに購入するのが最も利益にかなう」状況になっていると指摘。2年超ぶりに商品のオーバーウエート割り当てを推奨するとともに、商品相場が上昇する時には急速に上昇する公算が大きいと予測。

 リポートは、金や銅、原油などの商品相場が20%以上下落したことによって、貯蔵の利く商品には新規の需要が出てくる一方で、供給者側では減産につながっているした。また、中国の需要は増加する見込みだと予想。15カ月間在庫を取り崩してきた中国のバイヤーは今が在庫再補充に良いタイミングだと気付くだろうと指摘。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

r 本日の東京ゴムは、反落。基準線と重なる心理的節目250円が上値抵抗として意識された。
 短期的には十字線の高値(249円)を早々に上抜けないと、修正が意識されやすい形状。十字線のレンジ放れ待ち。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

tkpt 本日の東京白金は反落。MACでは、買いのトリガーヒット。LMA(7/3:4237円)を下値支持とした上昇トレンド入り。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

tkgas 本日の東京ガソリンは続伸。MACでは、買いのトリガーヒット。LMAを下値支持とした上昇トレンド入り。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

↑このページのトップヘ