東京穀物商品取引所は15日の取締役会で、アラビカコーヒー生豆先物の取引を休止することを正式決定。

 2013年5月限以降の新ポ発会を取りやめる。

 こういう年は、往々にしてブラジルの降霜被害等で噴いたりするかも。。。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

NY金、時間外で1550ドル割れ。

昨年末の安値試し

2004VR2012 先週の当欄にも書いたが、5月15日から6月27日の間、金星が逆行となる。

 金星は美と財務の安全性との関連性が高い。

 金市場では、2004年(金星逆行)時との類似性が一部で指摘されているが。。。

 相似性がどこまで継続するか注目したい。

 ちなみに、5月15日は主要銘柄で、メリマンの重要変化日が重なる日でもある。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

1193211091 5月26日(土)に、セミナー開催です。

1部:13:00〜14:20 「ユーロは進み続ける!!今後の展開は?」
 講師:野村 雅道 氏(FX湘南投資グループ代表)

2部:14:40〜15:40 「ユーロを通すと見えてくる!!金(GOLD)・原油(OIL)マーケット」
 講師:菊川 弘之


 丁度、値幅調整・日柄調整を経て買い場になっている銘柄もありそうな感。
夏相場に向けての仕込み方を含めてお話したいと思います。

 抽選でジム・ロジャーズのサイン本のプレゼントもあります。お楽しみに。

 詳細・お申込みは、こちらから

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ


大豆作付20120515 大豆の作付け進捗(しんちょく)率は前週比22ポイント上昇の46%と、過去5年平均の24%を上回った。

 主要州ではアイオワが39%(前年同期36%)、イリノイが44%(同12%)。
大豆発芽20120515 発芽率は16%で、過去5年平均の5%を上回った。
 主要州ではアイオワが5%、イリノイが14%。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

コーン作付20120515 米農務省が14日発表したクロップ・プログレスによると、トウモロコシの作付け進捗率(13日現在)は、前週比16ポイント上昇の87%となり、過去5年平均の66%を上回った。

 主要州では、アイオワ90%(前年同期85%)、イリノイ95%(同59%)など。

コーン発芽20120515 発芽率(13日現在)は前週比24ポイント上昇の56%となり、過去5年平均の28%を上回った。
 主要州ではアイオワが55%(前年同期24%)、イリノイが76%(同19%)。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

nyg NY金は続落。三角保合いを下放れてからの流れが継続している。昨晩は心理的節目1550ドルが一旦は意識されたものの、1600ドルを回復できなければ、底打ち感は出てこない。引き続き、昨年12月末の安値の攻防が焦点。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

wti NY原油は続落。終値ベースで200日移動平均線を割り込んできた。下ヒゲで安値から戻しているものの、早々に200日移動平均線を回復できないようだと、心理的節目90ドルが試される流れへ。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

 米FRB、JPモルガン巨額損失で、他にリスクがあるか検査中。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

 

 本日は米国の重要指標発表(コアCPI、小売売上、NY連銀製造業景気指数、NAHB住宅市場指数)が注目。

 なお、本日は米四半期定例入札の時期と重なる比較的大きな額の米国債償還・クーポン支払いが予定されており、市場のリパトリ(本邦への資金還流)期待から円高圧力となる可能性。

 また、本日にはオランド次期仏大統領就任および独仏首脳会談が控えている。オランド氏が財政協定再交渉に関して現実的なスタンスを表明するのか否か、およびドイツとの協力関係がどのように示されるかが注目される。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

白金:1450〜1750ドル、平均1600ドル、

パラジウム:620〜800ドル、平均715ドル。


2011年の平均価格はプラチナ1721ドル、パラジウム733ドル。 

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

20120515 昨晩の海外市場は、こちら。画像をクリックすると拡大します。
 ギリシャの政局混乱によるユーロ離脱の恐れや、ドイツ州議会選挙でのメルケル首相の率いる国政与党のキリスト教民主同盟(CDU)の敗北など政治不安の高まりから、リスク回避の動き継続。株安・商品安の展開に。
20120515-2 本日の東京商品市場は、ドル円が80円を割り込んでいる事もあり、全面安で始まる見通し。売り方の買い戻しによる反発はあっても、昨晩の海外市場では、チャート上の底打ちができていない銘柄が多く、腰の入った買いは期待薄か?

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

ドル円:ギリシャのユーロ離脱の可能性など欧州政治不安などから反落

NY金:ギリシャの連立交渉に進展がないことから続落

NY白金:ギリシャのユーロ圏離脱懸念によるリスク回避の流れで続落

NY原油:ヌアイミ石油鉱物資源相の価格下落見通しなどを受けて続落

シカゴ大豆:ギリシャのユーロ圏離脱懸念からファンドの手じまいが続き続落

シカゴコーン:中国の金融緩和や大豆とのスプレッド解消買いで反発

NYコーヒー:ドル高進行や他商品の下落に圧迫されて続落

NY砂糖:他商品安に圧迫られるも、売られすぎ感の広がりなどから持ち直し

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

 ギリシャのパプリアス大統領は14日、第1党など3党首と会談し、現役政治家以外の有識者を首相に起用する挙国一致内閣を提案。

 大統領は15日午後(日本時間同日夜)、極右政党を除く全6党と詰めの協議を続ける方針。ただし、第2党の急進左派連合(SYRIZA)は大統領提案を拒否している。

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

作付け:87%
  (前週71%、前年56%、平年66%)

発 芽:56%
  (前週32%、前年16%、平年28%)

にほんブログ村 先物取引ブログへ
  にほんブログ村 先物取引ブログ 先物投資情報へ

↑このページのトップヘ