
長期金利は5%前後へと上昇を始め、株安・円安を伴うトリプル安の日本売りにつながる恐れもあると話した。
ご本人が常々おっしゃるように「ポジショントーク」の側面もあろうが、ドル売り(円高)の次に円売りが材料として意識されるシナリオも想定しておきたい。
財務省によると、国債と借入金、政府短期証券を合わせた「国の債務残高」は9月末に864兆5226億円と過去最大を更新。国際通貨基金(IMF)は3日公表した報告書で、日本政府の債務残高が対国内総生産(GDP)比で2007年の187.7%から2009年は218.6%、2014年には245.6%に膨らむと予測している。

