NY金:953.3(0.0)
NY白金:1,141.1(+1.3)
NY原油:63.45(+1.00)
シカゴ大豆:1187.00(+1.50)
シカゴコーン:426.00(-1.50)
ドル・円:95.01(+0.22)
NYダウ:8300.02(-173.47)
その他の銘柄の詳細は、画像をクリックして下さい。
昨晩の海外市場では、ドル・円は続伸。NYダウは、前日比173.47ドル安の8300.02ドルと急反落。
NY金は変わらず。ドル高で下落したあと、ドル反落や原油高で切り返したが、前日の高値にとどかず値を消した。プラチナは小反発。
NY原油は、サウジアラビアのヌアイミ石油鉱物資源相による先高見通しや、
原油・ガソリン在庫の減少予想などを背景に続伸。
シカゴ大豆、コーンベルト東部の作付遅れや強気のファンダメンタルズをはやして年初来高値を更新したが、12ドル達成感による利食い売りやブル・スプレッドの解消で上げ幅を削った。コーンは続落。東部の作付遅れ、産地の降雨予報、小麦の急伸や原油高をはやして上昇する場面がみられたが、米株価下落やドル高、大豆反落を受けたファンド売りがこなせず、マイナスサイドに落ち込んだ。
本日の国内市場の寄り付きは、円安が海外安を相殺するものの、ドル円の上値が押さえられれば、夜間安の動きに引っ張られるか?

NY白金:1,141.1(+1.3)
NY原油:63.45(+1.00)
シカゴ大豆:1187.00(+1.50)
シカゴコーン:426.00(-1.50)
ドル・円:95.01(+0.22)
NYダウ:8300.02(-173.47)
その他の銘柄の詳細は、画像をクリックして下さい。

NY金は変わらず。ドル高で下落したあと、ドル反落や原油高で切り返したが、前日の高値にとどかず値を消した。プラチナは小反発。
NY原油は、サウジアラビアのヌアイミ石油鉱物資源相による先高見通しや、
原油・ガソリン在庫の減少予想などを背景に続伸。
シカゴ大豆、コーンベルト東部の作付遅れや強気のファンダメンタルズをはやして年初来高値を更新したが、12ドル達成感による利食い売りやブル・スプレッドの解消で上げ幅を削った。コーンは続落。東部の作付遅れ、産地の降雨予報、小麦の急伸や原油高をはやして上昇する場面がみられたが、米株価下落やドル高、大豆反落を受けたファンド売りがこなせず、マイナスサイドに落ち込んだ。


