タグ:金相場見通し

335B5462-8AF1-4801-92A4-774319BA16F8

お客様メニュー「市場分析レポ―ト」に

「米利上げ後の値動きパターン」

「FOMCを受けた金相場見通し」

「黒田シーリングに接近中」

をそれぞれ更新しました。


参考にして頂ければ幸いです。

CapD20211127_7

金市場が大きく動意付いています。

「金特番」収録時には価格上昇に勢いが付いていた金が乱高しています。


お申し込みの方全員にプレゼントする「金レポート」は、直近の値動きを分析したものを追加して、お届け予定です。

今後の値動きを予想する上でヒントになる過去の値動きも満載です。

月曜日に予定している時事通信社「ゴールドレポート」も、是非参考下さい。間に合えば、週末に提出した分を加筆して発行予定です。

CapD20210816_1

雇用統計ショックで急落した金相場だが、週末のミシガン信頼感指数を受けて、反対に米金利低下・ドル売り・金買いの動き。

nyg10

米金利は雇用統計以降、上昇したとは言え、あくまで下降チャネル内での戻りに過ぎない。

NYは8/9日の長い下ヒゲ安値が大底候補。今後、戻りを売られても、同水準を割り込まなければ、だブルボトムや三角もち合いを形成しながら日柄を稼ぎ、いずれ上放れると見る。

先週のお客様向けレポート「週間展望(8/9)」で「短期筋によるリスク回避等に伴う金の安値は、中長期的な買い場を提供することになると考える。NYが終値ベースで3月安値を維持する間は、安値売込みは避けたい」と指摘、8/10付当欄でも「連休明けの東京市場も売り先行で始まりそうだが、安値売込みは避けたいと考える。」と指摘済。

F40D8BEB-EF0B-4138-ADA2-434169B9C9E8

お客様メニュー「市場分析レポート」に

「雇用統計を前に指標に踊らされるも」と題して金相場見通しを更新しました。

参考にして頂ければ幸いです。

CapD20210311_1

昨日のSTOCK−VOICEは、こちら


金については、月曜日放送のコチラが、より時間を割いてお話しています。金の下げ局面と重なり、良いタイミングでした、


白金については、本日のお客様メニュー「市場分析レポート」の「WPIC四半期報告」も参考ください。

↑このページのトップヘ