カテゴリ: STOCK-VOICE
日経225続落
3月放送で株式関係者からは嫌がられたけど、「タートル系のトレンドフォロワーは、ここから追撃売り」と話して良かった(笑)
海外投資家の皆さんからは御礼のメール沢山。
海外投資家の皆さんからは御礼のメール沢山。
主要株価指数は下値試し

昨日は、引け間際に「本日のデリバティブ」スポットで出演。
鈴木さんは、「株安の資料」も受け入れてくれる(笑)ので、債務上限問題や、タートル系のCTAトレンドフォロー系手法の紹介と仕掛けどころを。
日米とも株価指数はまだまだ下と言う話を。
時間が足りなかったけど。
金と原油見通し(STOCK-VOICE)
金を取り巻く噂
STOCK-VOICE(トランプ関税と金・原油見通し)

櫻井さんとのストボは、打ち合わせなしでの生放送だから、話がどこに飛ぶかは蓋を開けてみないと分からないが(笑)、放送で話した債務問題は「狼が来る・来る」と言われて、今までは、金融崩壊に繋がっていないものの、これが永遠に続くと考えない方が良い。

危機感が高まっているからこそ、米債務増と共に金価格も史上最高値を更新している。金利だけで金価格上昇を説明できない一因。3月に、やはり、今年早ければ3月、欧米の債務問題が材料視されるのは確実だと考える。
STOCK-VOICE
円建て金の優位性
宗教的価値観の共通性(トランプ&石破)

本日のストックボイスの補足。
石破氏はプロテスタントのクリスチャン。
石破氏が通っていた日本キリスト教会世田谷伝道所は長老派(カルヴァン派)の教会。
トランプ大統領もカルヴァン派の倫理観に強く影響を受けており、両者の宗教的な価値感は共通してる点が多い。
トランプ・石破両氏が勝った場合、この宗教的な価値観の共通がクローズアップされる。
NVIDAショックに備えたい

昨日のSTOCK-VOICEでは、エヌビデアとNY金の関係と見通し・売買戦略を、米金利見通しと合わせてお話しました。

日産証券お客様メニュ−(P-FLASHなど)の市場分析レポート「NVIDAショックに備えたい」(9/4付)にも、テクニカルポイント価格水準などを、まとめてありますので参考にして頂ければ幸いです。